walk 5.0~5.3km/h 3200m 3.5% 37分
今日は動いてもエンジンがかからない感じでスピード遅
ダンベルベンチプレス(3kg) 15rep×3set
ハーフスクワット(自重) 20rep×5set
ワンハンドローイング(負荷なし)12rep×3set
&ストレッチング
脚にハリ(疲労感)のある感じだったがあえてスクワット w
インターバルあってもきついナ・・・ でも平気 笑
まったく話は違うけど
御歳80歳を越える某女優サンがスクワット100回欠かさずやってる
というのを聞いたことがあるが その年齢でそれだけ出来るならば
何千回という舞台をこなしているのも納得出来ますな。。。
改めて思うけど、身体活動量を維持していくというのは大変です よっっ! 年々ね。
しかも、それを見直すとなるとね〜
自分に甘いので精進します! (((w)))
73日
今日は動いてもエンジンがかからない感じでスピード遅
ダンベルベンチプレス(3kg) 15rep×3set
ハーフスクワット(自重) 20rep×5set
ワンハンドローイング(負荷なし)12rep×3set
&ストレッチング
脚にハリ(疲労感)のある感じだったがあえてスクワット w
インターバルあってもきついナ・・・ でも平気 笑
まったく話は違うけど
御歳80歳を越える某女優サンがスクワット100回欠かさずやってる
というのを聞いたことがあるが その年齢でそれだけ出来るならば
何千回という舞台をこなしているのも納得出来ますな。。。
改めて思うけど、身体活動量を維持していくというのは大変です よっっ! 年々ね。
しかも、それを見直すとなるとね〜
自分に甘いので精進します! (((w)))
73日
PR
はりきってトレッドミル使おうと思ったら
隣の部屋は実験使用中だったのでウルサイかな。。。と遠慮し本日は
エルゴメーター(自転車) 23分 心拍モニター連動 HR110前後 90w前後
ハーフスクワット 50回 カーフレイズ15×2 &ストレッチ
30分はやりたかった。。。
&今使ってる計測器が3次元解析なので
自動車の運転や自転車のように座位キープだと歩数には現れず 若干ガックリなのヨ 笑
朝やるのはやっぱり最大でも30分が限界@有酸素系
今日も朝6時半前に家出てるしなぁ。。。6時10分くらいに出ないと
7時半到着厳しい
内転筋と体幹(腹筋・背筋)は自宅ダナ
食事記録も画像付きで記録
食生活が明らかになりGOODです w
今日のランチ@弁当持参
ごはん サラダ(水菜・きゅうり・ミニトマト)
しゅうまい2個 一口ヒレカツ1個 スパゲティー少量(トマトソース)野菜ふりかけ
朝・昼に重点を置いて夜は炭水化物コントロールしないとダー
本日の摂取カロリー(朝・昼概算) 968Kcal
76日
隣の部屋は実験使用中だったのでウルサイかな。。。と遠慮し本日は
エルゴメーター(自転車) 23分 心拍モニター連動 HR110前後 90w前後
ハーフスクワット 50回 カーフレイズ15×2 &ストレッチ
30分はやりたかった。。。

自動車の運転や自転車のように座位キープだと歩数には現れず 若干ガックリなのヨ 笑
朝やるのはやっぱり最大でも30分が限界@有酸素系
今日も朝6時半前に家出てるしなぁ。。。6時10分くらいに出ないと
7時半到着厳しい

内転筋と体幹(腹筋・背筋)は自宅ダナ
食事記録も画像付きで記録

今日のランチ@弁当持参

ごはん サラダ(水菜・きゅうり・ミニトマト)
しゅうまい2個 一口ヒレカツ1個 スパゲティー少量(トマトソース)野菜ふりかけ
朝・昼に重点を置いて夜は炭水化物コントロールしないとダー
本日の摂取カロリー(朝・昼概算) 968Kcal
76日
4月になり集中管理ゆえ館内暖房が使えず・・・寒い 
今朝は5時半過ぎに起き弁当作成

6時半には家を出て8時前から30分だけトレーニング
本当は電車を途中下車して歩くことにしていたが悪天候と
電車に遅れが生じていたこともあり急遽仕事場で
それにしても部屋が寒いよ〜〜〜 しかも今日は一人でお留守番。。。
早く午後になって暖かくなってくれーィ

今朝は5時半過ぎに起き弁当作成


6時半には家を出て8時前から30分だけトレーニング
本当は電車を途中下車して歩くことにしていたが悪天候と
電車に遅れが生じていたこともあり急遽仕事場で

それにしても部屋が寒いよ〜〜〜 しかも今日は一人でお留守番。。。
早く午後になって暖かくなってくれーィ
