忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/19 09:47 |
システム
忍者クンのシステム保守で1日繋がりにくかったですね〜
ご迷惑おかけしました


さて 今日のメニュー
15分 3.5%5.3km/h
ダンベルベンチプレス 3k×15reps×2set  4k×15reps×2set
フロントレイズ             1k×15reps×3set
サイド        
1k×15reps×3set

土日休養したのでコンディションはバッチリ
ランジ系で若干筋痛でてたけどそれも解消〜

更に効率的にトレーニングするために〜
↓↓↓ POLAL 心拍計を購入
12-05-08_1435.jpg

出た当初に比べると凄く使いやすくなっています
昔は装着すると胸骨の近辺でトランスミッターが
浮いてしまったり。。。色々あったなぁ・・・
仕事で散々使っていたので、相当進化していることは解ります

強いて言うならば、腕時計@受信機のデザインが
もうちょっと何とかならないかなぁ。。。と言うところ 笑

リアルタイムでHeartlateチェックが可能なので
運動強度の設定にも役立つ 特に有酸素系

&今は防水機能搭載@50m 送信機30m  受信機(時計)50mのようです 訂正します!
(WEBでは単に50mとなってるのです・・・仕様)

んー しかし。。。どーせ防水機能持たせるなら せいぜい10mで充分ダナー と思うんだけど。

スポーツダイビングだって30mくらいが限度域だと思うし
50mって意味ナイヨネー ソンナ事ゆったらサーフィン系ブランドの時計も100mとかあるよね w
10mくらいで完全防水=ボタン操作可能なように改良して欲しいナーーーーーーー@希望

実はでも使ってみようと考えていたのですヮ。。。フフ〜

記録も最大24回分セーブ可能
WinであればPC管理することも可能 だったハズ 笑
自転車やジョグの走行距離を計測するモデルもあったり
用途で幾つかのシリーズが設けられています 
昔に比べると相当増えたカナ@種類

一番無難なのはフィットネスモデルが良いかと
PR

2008/05/12 23:57 | Comments(0) | 鍛える?!
今日のメニュー
バイク 25分 80w前後

ベンチプレス 15kシャフト 12reps×3set
フロントレイズ 1k 15reps×3set
サイド     1k 15reps×3set
レッグランジ  15reps×3set
&ストレッチング

今日の夕食メニューは豚肉の生姜焼き〜〜〜  

2008/05/09 15:45 | Comments(0) | 鍛える?!
オーバー
トレーニングか!? 爆!

若干 左足の裏が痛い と言うか・・・足底筋膜炎カモっっっ 
まっ コントロールしながらがんばろう! 

とりあえず 2キロ落としました
ツーカ オーバーウェイト過ぎなので更なる精進は必要です

今日のメニュー
トレッドミル 35分 glade 3.5%~4% 5.5km/h〜7.2km/h

その他のレジスタンス系は休み

&水中体重も計測 ァーーーーーーーーーーーーーーーーー









除脂肪体重やっぱ減ってました 当然だょなぁ・・・
ガンバリマス

2008/05/08 19:57 | Comments(4) | 鍛える?!
連休明け
さて 通常モードに戻りました

今朝も早朝トレーニングでございます
最近非常に調子が良い! 

今日のメニュー 
トレッドミル 5.5km/h glade3.5% 20分

ハーフスクワット 20rep×3set
ワイドスタンス  20rep×3set
ダンベルベンチプレス 15rep×3kg 2set & 15rep×4kg 2set 
フロントレイズ  15rep×1kg 3set
サイド      
15rep×1kg 3set           以上を15分程度で消化

5種だからジャイアントセット??? チョィ違うけど・・・笑

それぞれ組み合わせて交互におこなう為 インターバル1分は取ってるか?
と思いきや時間測ったら30秒だった。。。キツイ。。。w

時間切れでレッグランジはお預け。。。

もうちょっと追い込んだ事をやりたいけどオーバーウェイトに
走る系は無謀なので、自転車で追い込むしか無いなー w
やっぱ心拍計使おーーーっと

食事の記録もバッチリ〜
夜はカーボローディングしないよう制限中 笑

2008/05/07 15:15 | Comments(2) | 鍛える?!
今日のメニュー
トレッドミル     25分 glade 3.5-4% 5.5km/h

レッグランジ     10rep×3set
スクワット      15rep×3set
フロントレイズ    1kg×10rep 3set
サイド        
1kg×10rep 3set
ダンベルローイング  
1kg×15rep 3set

そういえば・・・昨日 筋痛になった・・・w 
何か特別やったっけ?? と思ったら レッグランジだった。。。

体重移動を伴う種目はキツイ〜〜〜 早く慣れねば〜

2008/05/02 10:02 | Comments(8) | 鍛える?!

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]